先日に引き続き,秋アニメの感想第二弾。しかし見る本数が合計15本もあるせいか,微妙に視聴が遅れ気味。っていうか,どう考えても見すぎなわけだが。それはさておき,
6.灼眼のシャナII
アニメオリジナルシナリオだろうか?いやまあ,そっちの方が楽しみなわけですが。展開がよく分からない分,評価もしづらい。OPEDは好みのほうかも。何だかんだで,なんとなく見続けちゃうんだろうなあ。現在65点。
7.しゅごキャラ!
これも意外に面白い。少女マンガ原作(原作未読)ということでどうなのかなあ?などと思っていたが,意外に馬鹿にできない。原作がpeach-pitというだけで見始めたが,展開がちょっと楽しみだ。まあ,朝の女の子向けアニメというところから考えれば何となく展開は予想がつくんだけどね。70点。
8.ef - a tale of memories.
シャフト制作アニメ。原作プレイ済み(minoriは結構好き)。しかし,アニメで原作ネタバレするのはどうなのよ?。Latter Taleの話であるはずの千尋が今のところガンガンアニメでばらされてるのはちょっと・・・・。っていうか,さっさとLatter出せよな。結局,今年中の発売無理じゃねえか!まあゲームはさておいて,ちょっとシャフト流の演出過剰な気がする。個人的にシャフト演出は嫌いじゃないけど,こういうシリアス話にシャフト演出は合わない気がするなあ。やっぱりああいう演出はギャグ系でないとイマイチ。ぱにぽに,絶望先生,ひだまりスケッチとかああいうのにはすごくあってるんだけどね。efはストーリーがシリアスな分,ああいう演出があざとく見えてしまう。といいつつ,まあ,見てしまうけどね。75点。
9.キミキス pure rouge
うーん。ギャルゲアニメって言う感想だなあ。とりたてて,わくわくしないな。逆に言えば安心してみてられる空気アニメとしてはいいのかも。原作未読&未プレイ。55点。
10.みなみけ
原作既読。これも空気アニメの部類だけど,ちゃんと作ってるって言う印象。話を知っていて,ちゃんと見続けてられるので,そんな印象を持つのかも。65点。
あと残り5本の感想は次回以降に。
6.灼眼のシャナII
アニメオリジナルシナリオだろうか?いやまあ,そっちの方が楽しみなわけですが。展開がよく分からない分,評価もしづらい。OPEDは好みのほうかも。何だかんだで,なんとなく見続けちゃうんだろうなあ。現在65点。
7.しゅごキャラ!
これも意外に面白い。少女マンガ原作(原作未読)ということでどうなのかなあ?などと思っていたが,意外に馬鹿にできない。原作がpeach-pitというだけで見始めたが,展開がちょっと楽しみだ。まあ,朝の女の子向けアニメというところから考えれば何となく展開は予想がつくんだけどね。70点。
8.ef - a tale of memories.
シャフト制作アニメ。原作プレイ済み(minoriは結構好き)。しかし,アニメで原作ネタバレするのはどうなのよ?。Latter Taleの話であるはずの千尋が今のところガンガンアニメでばらされてるのはちょっと・・・・。っていうか,さっさとLatter出せよな。結局,今年中の発売無理じゃねえか!まあゲームはさておいて,ちょっとシャフト流の演出過剰な気がする。個人的にシャフト演出は嫌いじゃないけど,こういうシリアス話にシャフト演出は合わない気がするなあ。やっぱりああいう演出はギャグ系でないとイマイチ。ぱにぽに,絶望先生,ひだまりスケッチとかああいうのにはすごくあってるんだけどね。efはストーリーがシリアスな分,ああいう演出があざとく見えてしまう。といいつつ,まあ,見てしまうけどね。75点。
9.キミキス pure rouge
うーん。ギャルゲアニメって言う感想だなあ。とりたてて,わくわくしないな。逆に言えば安心してみてられる空気アニメとしてはいいのかも。原作未読&未プレイ。55点。
10.みなみけ
原作既読。これも空気アニメの部類だけど,ちゃんと作ってるって言う印象。話を知っていて,ちゃんと見続けてられるので,そんな印象を持つのかも。65点。
あと残り5本の感想は次回以降に。
スポンサーサイト
| ホーム |